dodaの評判についてみていきましょう!
目次 [隠す]
- 1 dodaの総評|転職活動をするなら利用すべし
- 2 dodaの4つのメリット・良い評判
- 3 dodaの4つのデメリット・悪い評判
- 4 評判を受けてdodaを利用すべき方
- 5 dodaの登録から転職までの流れ
- 6 dodaを最大限活用する使い方
- 7 dodaと併用すべき転職エージェント
- 8 dodaのよくある質問に回答!
- 9 まとめ|dodaはぜひとも利用したい転職エージェント
dodaの総評|転職活動をするなら利用すべし
引用元:https://doda.jp/consultant/
dodaはリクルートエージェントに次いで業界2位の実績をもつ大手の転職エージェント。結論、転職を考えるのであればdodaはぜひとも利用したい転職エージェントと言えます。
check【dodaを利用すべき人】
- 1.転職活動をするすべての方
- 2.地方や地元で転職したい方
- 3.同業界・同業種で転職したい方
まず最初に登録しておきたいという方はこちらから登録しましょう!人気の求人を今すぐチェック!
公式サイトはこちら
具体的には、dodaには以下4つのメリットがあり、ぜひとも利用したい転職エージェントであると言えます。
check1.求人数が多い2.地方への転職に強み3.IT・販売の求人が多く経験者は有利4.独自のサービスやイベントが充実している逆に、dodaには以下のようなデメリット・悪い評判があります。
check
- 1.質の低い求人や自分に合わない求人を紹介されてしまう可能性がある
- 2.業界知識が浅く専門性が低いキャリアアドバイザーもいる
- 3.メールや電話がしつこい、うざいと感じることもある
- 4.連絡が遅くなったり対応が雑になることもある
dodaにもデメリットがあるんですね、、、!本当に利用すべきなんですか?ぶっちゃけ心配です
大丈夫。dodaはデメリットがあっても、転職をするならぜひとも利用したい転職エージェントです。
では、より詳しく見ていきましょう!
dodaの4つのメリット・良い評判
dodaのメリットは以下の4つです。
check
- 1.求人数が多い
- 2.地方への転職に強み
- 3.IT・販売の求人が多く経験者は有利
- 4.独自のサービスやイベントが充実している
1.求人数が多い
dodaは10万件以上の求人数を誇っており、全ての求職者におすすめです。
しかも、求人の8~9割がライバルが少なく質の高い非公開求人が占めているため、内定につながりやすいことが特徴です!
2.地方への転職に強み
dodaは全国各地に求人を抱えており、大企業、中小企業、中堅企業などの様々な形態の優良企業求人を取り揃えています。
dodaの公式サイトでもU・Iターン転職を特集していたり、全国47都道府県から求人を探せる機能もあり、dodaが地方への転職に力を入れていることがわかります!
3.IT・販売の求人が多く経験者は有利
dodaはITやエンジニア、営業、販売系の求人が多く、特に経験者は優遇された条件で募集されている事が多いです。
checkdoda会員の内訳ですが、doda公式サイトでは以下のようになっています。
上記の業界・業種の経験者であれば、ぜひdodaを利用するべきでしょう!とっておきの非公開求人を紹介してくれ、手厚くサポートしてくれるはずです!4.独自のサービスやイベントが充実している
dodaは以下のような独自のイベントやサービスがあり、全て完全に無料で利用することができます。
check
・合同面談会や職種別の説明会イベント
・書類対策セミナーや面接対策講座などを実施
・キャリアセミナーなど自分のキャリアに対して向き合う講座なども実施
dodaほどイベントやサービスが充実している転職エージェントはありません。しかも、無料で利用できるのは価値が高いです!
特に、dodaの転職フェアはdodaの名物イベント。新卒の時に合同説明会のように多数の企業がブースを構えており、多数の企業の人事担当から直接話を聞くことができますよ!
dodaの4つのデメリット・悪い評判
dodaには以下4つのデメリット・悪い評判がありました。
check
- 1.質の低い求人や自分に合わない求人を紹介されてしまう可能性がある
- 2.業界知識が浅く専門性が低いキャリアアドバイザーもいる
- 3.メールや電話がしつこい、うざいと感じることもある
- 4.連絡が遅くなったり対応が雑になることもある
では、ひとつずつ見ていきましょう。
1.質の低い求人や自分に合わない求人を紹介されてしまう可能性がある
良い評判では、「自分に合った求人を紹介された」「多くの求人を紹介してもらえた」などの口コミがありましたが、一方で質の低い求人や自分の求める条件に合わないような求人を紹介されたといった声も多く聞かれました。
なぜ思ってもいないような求人が紹介されてしまうかと言うと、以下2つの理由があります。
check
- 1.市場価値の高い利用者を優先して求人を紹介する
- ・・・dodaだけでなくどの転職エージェントも市場価値の低い利用者には質の高い求人を紹介できない
- 2.面談でうまく自分のスキルや経歴を伝えられていない
- ・・・面談でうまくスキルや経歴を伝えられないとキャリアアドバイザーが求人を提案しにくくなってしまう
大手企業や外資系企業は利用者から人気ですが、利用者に求めるスキルやキャリアの水準が高いため、市場価値の高い利用者に紹介されることになります。
つまり、市場価値の低いと判断されれば紹介できないということになるんです。
また、面談で自分のスキルやキャリアを詳しく伝えられるかも、紹介される求人の量と質に大きく関係してきます。
面談はしっかりとスキルやキャリアを整理してから望みましょう!
2.業界知識が浅く専門性が低いキャリアアドバイザーもいる
dodaのキャリアアドバイザーは、業界別に専門が細分化されていますが、業界に特化した「業界特化型転職エージェント」には業界知識の深さでは及びません。
dodaは、業界問わずに求人を大量に保有している「総合型転職エージェント」。
どうしても業界特化型の転職エージェントには業界の専門知識の深さでは勝てないのです。
後述しますが、自分の好みや志向に合わせて業界に特化した転職エージェントを併用すると業界知識の浅さを補って活用することができますよ!
3.メールや電話がしつこい、うざいと感じることもある
口コミでは、メールや電話がしつこい、うざいと感じた利用者からの悪い評判が多いことがわかりました。
dodaがメールや電話がしつこいと感じてしまうのは、利用者に親身に寄り添うことで自らの成果につながると考えているキャリアアドバイザーが多いからです。
もし、あまりにも電話がうざいと感じるようでしたらあらかじめ「メール中心の連絡にして欲しい」「連絡可能な時間帯は○時〜○時なので、それ以外はかけてこないで欲しい」と伝えておけば大丈夫です!それでも、電話がしつこいと感じてしまうようでしたら担当のキャリアアドバイザーを変更してしまいましょう。
以下のフォームからキャリアアドバイザーを変更できますよ!
https://form.doda.jp/webapp/form/15909_xnx_15/index.do
4.連絡が遅くなったり対応が雑になることもある
利用者からは、「dodaは連絡が遅い」「対応が雑」との悪い評判の口コミも見られました。
なぜ、そのような口コミ・評判が出てしまうのかというと、キャリアアドバイザーは一度に何人もの利用者を担当していることから、すぐに転職したい人やハイスペックな利用者を優先せざるをえない状況にあるからです。
ここでポイントなのは、今すぐに転職したいという意欲をアピールすることです。dodaにとっては、転職したい人は収益につながりやすいので、優先的に対応してくれるようになりますよ!
評判を受けてdodaを利用すべき方
ここまで、dodaの様々な口コミ・評判をご紹介してきました。
結論、転職するならdodaはぜひ利用すべきですが、特に以下にあてはまる人は利用すべきでしょう!check
- 1.転職活動をするすべての方
- 膨大な求人量があり、20代~50代まであらゆる層に対応。
- 2.地方や地元で転職したい方
- 全国47都道府県に優良企業の求人を保有。
- 3.同業界・同業種で転職したい方
- dodaは大半が経験者向けの求人で、質の高い非公開求人が非常に多い
dodaの登録から転職までの流れ
dodaの登録から内定までの流れは以下5ステップです。
check
- 登録
- 面談
- 書類選考・面接対策
- 選考
- 内定
では、ひとつずつ見ていきましょう!
check【登録】
登録は2分ほどで完了。公式サイトから登録しましょう。
公式サイト:https://doda.jp
完全無料で転職相談|doda公式サイトからスピード登録↓
check【面談】
メールや電話で面談日程の調整をし、キャリアアドバイザーと面談します。面談では求人の紹介を受けます。
↓
check【書類選考・面接対策】
サポートは完全無料。満足いくまで最大限キャリアアドバイザーを活用しましょう。
↓
check【選考】
応募した求人企業の書類選考や面接をしていきます。必ずフィードバックをもらいましょう。
↓
check【内定】
見事内定を勝ち取ったら、キャリアアドバイザーがあなたのかわりに年収などの条件交渉をしてくれます。
後悔のない転職を実現するためにも、その際には希望を必ず伝えましょう!
dodaを最大限活用する使い方
dodaを利用すると決めたなら、転職活動に有利になるように使っていきたいです!
dodaを最大限に活かすためには以下8つの点に気を付けていただければ、転職活動を有利に進めることができるでしょう!check
- 1.登録したら、初回の面談には必ず参加する
- 2.今すぐにでも転職したいとの意思表示をする
- 3.キャリアアドバイザーを最大限活用する
- 4.推薦書類には目を通す
- 5.キャリアアドバイザーが合わなかったら担当を変更する
- 6.スカウトサービスを利用する
- 7.面接後の感想や入社意欲を率直にキャリアアドバイザーに伝える
- 8.ほかの転職エージェントと併用する
では、ひとつずつ見ていきましょう。
1.登録したら、初回の面談には必ず参加する
dodaに登録した際には、必ず初回の面談には参加するようにしてください。
というのは、初回の面談に参加しているか否かで、今後優先的に求人を紹介できるか否かが決まるからです。
優先的に求人を紹介したいなら、絶対に初回の面談に参加するようにしてください!時間にルーズだと思われてしまうので、無断遅刻も厳禁です!
2.今すぐにでも転職したいとの意思表示をする
dodaにすれば、転職意欲の高い人のほうが転職して売り上げにつながりやすいですよね。
そのため、すぐにでも転職したいと意思表示すれば、優先的に求人を紹介してくれるのです。
例えば、こまめにメールを返信したり、電話をしたりして転職意欲を伝えましょう。
登録時にも転職希望時期を記載する欄がありますが、「今すぐにでも転職したい」と記載することもポイントです!
3.キャリアアドバイザーを最大限活用する
あなたのパートナーになるキャリアアドバイザーは最大限活用しましょう。
キャリアアドバイザーを最大限活用することで、以下のようなメリットがありますよ。
check
- 密にコミュニケーションをとることで本気度の高い利用者と思われ、優先的に優良案件を紹介してくれる
- キャリアアドバイザーは情報収集のプロ。彼らしか知りえない企業の情報を持っている
- 応募企業ごとに応募書類の添削アドバイスをくれる
- あなたのかわりに年収などの条件交渉をしてくれる
転職の成功は、いかにキャリアアドバイザーを活用できるかにかかっているといっても過言ではありません。
キャリアアドバイザーを活用しまくります!
4.推薦書類には目を通す
転職エージェントは、選考の際にあなたを企業にプッシュするために推薦書を企業に向けて書いてくれます。
推薦書があることで選考に有利に働くものの、うまくあなたの魅力や強みを伝えられていない場合もあるので、その場合は有利にならないことにもなってしまいます。
なので、キャリアアドバイザーが推薦書を書いてくれたら自分の目で確かめ、足りないと思ったところや記載して欲しい情報を提案しましょう。
キャリアアドバイザーとあなたが考えている強みには認識のズレがある場合もありますから、ちゃんと推薦書を確認して選考前に自分をアピールしておきましょう!
5.キャリアアドバイザーが合わなかったら担当を変更する
dodaのキャリアアドバイザーは総じて優秀ですが、自分に合わないタイプのキャリアアドバイザーにあたってしまうこともあるかもしれません。
その場合は、担当キャリアアドバイザーを変更してもらうことがベストです。
転職成功は担当するキャリアアドバイザーの力量と相性によるといっても過言ではありません。
以下の例文で担当のキャリアアドバイザーにメールを送り、担当を変更してもらいましょう。
担当の変更申請メール例
お世話になっております。御社から転職のコンサルを受けさせて頂いている山本と申します。
現在、担当をして頂いている星野様には大変お世話になっており、丁寧なご対応を頂いておりますので大変感謝をしておりますが、他の方のご意見も参考にさせていただきたく思っております。
調整の方が可能でありましたら、志望しております広告業界に精通していらっしゃるアドバイザーの方とお話をしたく考えております。
お手数をおかけし恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い致します。
6.スカウトサービスを利用する
dodaは転職エージェントの機能のほかに転職サイト・スカウトサービスの機能も備わっていますが、スカウトサービスはぜひとも利用しましょう。
企業からの本気のスカウトを受けられるので、面接確約になって選考フローが短縮されたりといった特別選考を受けられるからです。check
実際に以下のような種類のスカウトがあります。
面接確約オファーは本命企業の面接の練習の機会にもなりますよ!
7.面接後の感想や入社意欲を率直にキャリアアドバイザーに伝える
面接の感想や入社意欲をキャリアアドバイザーに伝えることで、以下のようなメリットがあります。
check
- 面接で伝えられなかった点を企業に伝えてくれる
- 落ちてしまった場合でも、再チャレンジさせてもらえるように企業に取り計らってくれる
- 企業からのフィードバックも伝えてくれる
ただ面接を受けて終わり、ではもったいないんですね!
特に企業からのフィードバックを受けられることで、自分の客観的な評価も知ることができますし、振り返って次に生かすことができますよ!
8.ほかの転職エージェントと併用する
リクルートの調査では転職者の約9割は、平均4社以上の転職エージェントを利用しているとわかりました。
check【転職エージェントを複数利用することの3つのメリット】
- 求人数を多く確保できる
- 複数のキャリアアドバイザーから意見やアドバイスをもらえる
- 各転職エージェントのデメリットを打ち消して利用することができる
でも、転職エージェントってたくさんあるからどれを選べばいいのかわかんないです、、、
心配いりません!dodaと併用すべき転職エージェントがあるので、次の章でご紹介しますね!
dodaと併用すべき転職エージェント
希望の転職を実現したいのであれば、dodaと合わせて「リクルートエージェント」と「パソナキャリア」を利用すべきでしょう。
「リクルートエージェント」は断トツの求人数、実績を誇っている最大手の転職エージェントです!
「パソナキャリア」は断トツのサポート力を誇っており、リクルートエージェントのサポート力を補うことができる転職エージェントです!
また、以下の転職エージェントを合わせて利用するとよいでしょう!
第二新卒 | マイナビエージェント | マイナビエージェントの評判を利用者の口コミから徹底解説! |
IT・WEB | ワークポート | ワークポートの評判・口コミを徹底解説!IT転職に強いって本当? |
ハイキャリア | JACリクルートメント | JACリクルートメントの評判・口コミを徹底解説!ハイキャリアなら利用すべき |
4社ほど登録するのがベストなんでしたね!忘れないうちに登録しよっと!公式サイト:https://doda.jp
dodaのよくある質問に回答!
この章では、dodaのよくある質問に回答します。
この章を読めば、dodaに不安なく登録できますよ!
dodaは本当に無料で使えるの?
dodaは、登録から退会まで一切料金がかかることはなく完全に無料です。
dodaをはじめとする転職エージェントは、転職希望者が求人企業に内定した時点で求人企業から手数料をもらっている成果報酬型のビジネスなので、利用者は料金がかからず利用できるんです!
面談可能なオフィスの場所を教えてほしい!
dodaの面談の開催場所は本社か支社になります。
以下、全国のdodaの面談開催場所になります。
面談開催場所 | 東京 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル14F | |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F | |
京都 | 京都府京都市下京区西洞院通り 塩小路上ル東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル2F | |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F | |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区江戸町95 井門神戸ビル9F | |
広島 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル4階 | |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F | |
北海道 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ9F | |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル3F |
もし、「近くに面談できる場所がない」ということでしたら、電話のみでも面談を受け付けているので電話面談で対応してもらいましょう!登録の後のメールで「電話面談希望」との旨をキャリアアドバイザーに伝えてください。
dodaは土日も面談できる?面談時間は?
dodaの面談は平日(9:00~20:00開始)か土曜(10:00~18:00開始)の間で行われ、日曜は対応していないのでご注意ください。
もし、「仕事が終わるのが遅くなってしまう」「どうしても時間が取れない」ということであれば電話でも対応してるので、面談予約の際に予約担当者かキャリアアドバイザーに伝えましょう。
dodaの退会方法を知りたい!
dodaは以下5ステップで退会することが可能です。
- dodaの会員ページにログイン
- ページ右上「登録情報設定」ボタンをクリック
- ページ一番下(よくある質問の上)のdoda会員登録 退会手続きの欄にある「退会申請」ボタンをクリック
- アンケートが開始
- アンケート回答後、「退会する」のボタンが表示されるのでクリック
dodaは再登録できるの?
再登録は可能です。
退会後は登録情報が抹消されてしまうので、新たに登録しましょう。
公式サイト:https://doda.jp
まとめ|dodaはぜひとも利用したい転職エージェント
dodaは良質な求人を大量に保有しており、転職するならぜひとも利用したい転職エージェントでした。
ここで、この記事のおさらいをしましょう!
check【dodaのメリット】
- 1.求人数が多い
- 2.地方への転職に強み
- 3.IT・販売の求人が多く経験者は有利
- 4.独自のサービスやイベントが充実している
【dodaのデメリット】
- 1.質の低い求人や自分に合わない求人を紹介されてしまう可能性がある
- 2.業界知識が浅く専門性が低いキャリアアドバイザーもいる
- 3.メールや電話がしつこい、うざいと感じることもある
- 4.連絡が遅くなったり対応が雑になることもある
【dodaを使うべき人】
- 1.転職活動をするすべての方
- 2.地方や地元で転職したい方
- 3.同業界・同業種で転職したい方
dodaと合わせて、「リクルートエージェント」と「パソナキャリア」に登録した上で、当てはまる方は以下の転職エージェントにも登録するのを忘れずに!
第二新卒 | マイナビエージェント | マイナビエージェントの評判を利用者の口コミから徹底解説! |
IT・WEB | ワークポート | ワークポートの評判・口コミを徹底解説!IT転職に強いって本当? |
ハイキャリア | JACリクルートメント | JACリクルートメントの評判・口コミを徹底解説!ハイキャリアなら利用すべき |
おすすめの総合型転職エージェントTOP3を紹介
1位|BIZREACH(ビズリーチ)
BIZREACH(ビズリーチ)の特徴
- 高年収求人が豊富のため年収アップが見込める
- ハイキャリア層向けで厳選された求人と出会える
- ヘッドハント型を採用しているため多様なキャリアアドバイザーと出会える
2位|doda
dodaの特徴
- 大手人材会社のパーソルキャリアが運営している転職エージェント
- 求人数が10万件以上あり、キャリアアドバイザーも親身で優秀だと評判
- 同業界/業種への転職に強いためキャリアアップを期待できる
3位|リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
- 業界最大手の転職エージェント
- 15万件以上もの非公開求人を保有しており、選考に進む企業を確保するのに最適